SSブログ

保育士の資格取得について [保育士リンク]

Q1. 大学1年生です。
私は将来教育関係の仕事に従事したいと思っているのですが、最近保育士の資格が気になります。
大学では取得できませんので、自力で勉強して取得したいと考えているのですが、そこでいくつか質問したいことがあります。
来年、大学2年生の8月には受験したいと考えているのですが、受験資格として大学に2年以上在籍しており、62単位以上修得(見込み)であることが条件とありました。
これは、大学からの証明書などがあれば大学2年生でも受験資格を得られるということでしょうか。
また、保育士資格及び幼稚園教諭免許を統合するという話が挙がっており、資格試験の内容についても変わるということが言われていますが、保育士試験のみを受験することは無駄だと思われますか?
こども士の資格として受験した方が良いのでしょうか。
大学では幼稚園教諭の免許については取得する予定はありません。
将来的に幼稚園で働くことも考えておらず、小学校、もしくは児童養護施設で働きたいと考えています。

A1. 将来的に統合するという話は確かにありますが、具体的にいついつから統合されるという話には、現時点ではなっていません。
保育士については厚生労働省の管轄するところであり、幼稚園教諭については文部科学省の管轄するところになりますので、複数の行政機関が絡む資格を一本化することは容易ではありません。
安心して保育士の資格を取得されれば良いと思います。

Q2. とある事情により、実習の単位を1年遅らせましたので、短大を一旦卒業した後、科目等履修で実習の単位を修得しました。
その為、平成23年4月に短大入学し、卒業は平成25年3月、平成25年4月に科目等履修開始して、平成25年9月、科目等履修終了といった形になります。
保育士資格登録の申請を行っています。
このようなケースでは、保育士資格を書く場合、平成25年9月として書くべきでしょうか。
おしくは、保育士資格登録の完了した年月を書くべきでしょうか。

A2. 保育士の資格としては既に得ているのですから、『平成25年9月 保育士資格取得(登録申請中)』と書かれれば良いでしょう。
重要なのは、保育士の資格があるということを証明するには、保育士の資格を取得できる短大の、卒業証明書があれば充分だという点です。
ただし、保育士登録の申請を通して保育士証が交付されなければ、保育士として働くことはできませんから、登録申請中であるということは書いておいた方が無難でしょう。

保育士リンク

ソニックオプションFXスキャル・パーフェクトシグナルローソンポイント・▲被リンク
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:求人・転職

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。